陶板焼きプレート講座
陶板焼きプレート 直火にかけられるプレートを作ります。 クラシカルな洋風模様をレリーフ状に加飾します。 レリーフの焼き模様も楽しめるプレートです。 講師:古角 志奈帆 【日時】2018年4月15日(日)10:30〜16:...
特別講座の情報
陶板焼きプレート 直火にかけられるプレートを作ります。 クラシカルな洋風模様をレリーフ状に加飾します。 レリーフの焼き模様も楽しめるプレートです。 講師:古角 志奈帆 【日時】2018年4月15日(日)10:30〜16:...
古九谷色絵講座を開催します。 *2日間参加できる方でお願いします。 (11月26日と12月10日) (*画像はイメージです) 『上田哲也の色絵講座−古九谷−』 担当講師:上田哲...
夏休みこどもろくろ 途中経過報告 まだ土が柔らかいうちにハンコで名前を入れます。
暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました。 焼きあがると白いお皿になるのを想像して色を付けます。(色化粧土) 生の状態で焼き上がりを想像するのはなかなか難しいかな?みんな楽しかったかな? 最後はアイスが配られました...
第一弾!夏休み子ども特別講座 お皿と小鉢に色化粧で絵付けをしてオリジナルのお皿を作ります。 パステル風な色合いでかわいいオリジナルのお皿を作ってみませ...
夏休み 子ども電動ろくろ教室 概要:ぐるぐるぐる~~ 今年も電動ロクロに挑戦だ! 時間内で作った中から3点を選んでもらいます。
毎年恒例のろくろ道場 毎年恒例の『轆轤道場』が今年もGW(5/3・4)に開催されました。朝9時から夜7時まで、轆轤漬けの2日間を過ごしていただきます。 はじめて轆轤に触れる初心者から、大壷を目標にしているベテランまで、...